印旛中学校のできごとやメッセージをお伝えします 令和7年度

1年C組と印旛特別支援学校中等部との交流会

2025年7月16日 16時40分

1年生の印旛特別支援学級との交流会も最後のクラス、1年C組が交流を行いました。

IMG_1865
印旛特別支援学校中等部生徒と自己紹介をし合います。

IMG_1842
好きな100均はどこでしょう?自分が好きな100均が呼ばれたら手を挙げます。

IMG_1858
音楽が鳴り終わったときにボールを持っていた人が、質問に答えます。

IMG_1861
印旛特別支援学校クイズ!
IMG_1848
IMG_1847
印旛中生と印旛特別支援学校生が相談します。
IMG_1845
解答はタブレットPCから。

IMG_1851
IMG_1852
竹筒積み上げ競争。

IMG_1893
竹を切って、
IMG_1894
竹をナタで割って、
IMG_1882
それを乾かしたものを、竹炭にするためにアルミホイルでくるみます。
IMG_1892
竹炭を用紙でくるんで消臭剤を作ります。

IMG_1886
木材をカットして、
IMG_1899
ヤスリをかけてなめらかにし、
IMG_1898
着色したものにスタンプを押し、ひもを付けてキーホルダーにします。

IMG_1875
コーヒー豆を選定します。
IMG_1873
印旛特別支援学校で作っているコーヒーを、実際にいれてみます。

IMG_1889
絞り染めです。白い布を絞り染めにするために、輪ゴムなどで縛ります。
IMG_1891
染め上がった布から輪ゴムなどを外します。このあと、アイロンをかければ完成です。