印旛中学校のできごとやメッセージをお伝えします 令和7年度

1、2年生定期テスト

2025年11月12日 15時31分

10月21日に行われたイオン販売会で、本校大空学級制作の商品をお買い上げになった方から、大変気に入ったということで、感謝のお手紙をいただきました。ご丁寧にありがとうございます。今後も工夫をして丁寧に作品・商品を作っていきます。

今日は1、2年生の定期テストでした。

IMG_6509
IMG_6508
IMG_6507

IMG_6504

IMG_6505
IMG_6506
皆、真剣に受験していました。明日も2教科残っています。がんばりましょう。

IMG_6480
IMG_6490
3A保健体育、バレーボール、サーブの練習です。アンダーハンドパスで上手に相手コートに入れる生徒もいれば、フローターサーブ、オーバーヘッドサーブで勢いよくサーブが打てる生徒もいました。

IMG_6501
3B社会、「私たちの消費生活」です。先生が、ヘルメットとたまごっちを持ち、「あなたはどちらを買いますか?」と聞きます。選んだほうは「あなた」にとって必要なものだからです。では、「たまごっち」を選んだとして、「5万円です」と言われました。買いますか?「あなた」にとって対価の価値が見合っているかですね。

IMG_6498
3C英語、友だちと英語でトークです。「How to keep the talk(長く会話を続けるには)」のポイントがモニタに映し出されていました。「Why」や「How」などを使ったり、「How about you?」などと聞き返したりするとよいようです。